SBI FXトレードの評判まとめ!狭いスプレッドと高い約定力

SBI FXトレードの特徴は、狭いスプレッド1通貨から取引可能有利なスリッページの3つ!

これからFXを始めたい初心者から大口でトレードする上級者まで使える優良業者です。

スリッページの実績を開示したり、独自のプライスポリシーを持っていたりと、

とにかく個人投資家に誠実なFX会社です。

SBI FXトレードの基本情報

会社名 SBI FXトレード株式会社
取り扱い通貨ペア数 34通貨ペア
取り扱い通貨 USDJPY, EURJPY, GBPJPY, AUDJPY, NZDJPY, CADJPY, CHFJPY, ZARJPY, ZARJPY, TRYJPY, CNHJPY, KRWJPY, HKDJPY, RUBJPY, BRLJPY, PLNJPY, SEKJPY, NOKJPY, MXNJPY, SGDJPY, EURUSD, GBPUSD, AUDUSD, USDCAD, USDCHF, EURGBP, EURAUD, EURNZD, EURCHF, GBPAUD, GBPCHF, AUDNZD, AUDCHF, NZDUSD
ドル円スプレッド 0.18 pips
スプレッド方式 原則固定 (1取引の発注数量によって変動)
取引手数料 0円
口座維持管理料 0円
最低取引単位 1通貨
最大ロット 1,000万通貨
最低入金額 条件なし
クイック入金対応
金融機関数
約340
最低出金額 条件なし
両建て
取引ツール リッチクライアントアプリ (Windows)
スマートフォンアプリ (iOS / Android)
Web (Internet Explorerのみ)
信託先金融機関 株式会社三井住友銀行, FXクリアリング信託株式会社

公式サイトへ

SBI FXトレードの特徴

国内トップクラスのスプレッドの狭さ!

SBI FXトレードはスプレッドが狭いのが特徴です。

10,000通貨までなら、ドル円はなんと0.18pipsです。

1通貨から取引可能で初心者にやさしい

最低取引単位が10,000通貨や1,000通貨のFX業者が多い中、

SBI FXトレードはなんと1通貨から取引ができます

ドル円なら、必要証拠金は約4円。総額10円からでもFXができちゃうんです。

最小取引単位が小さいメリットはこれだけじゃありません。

スワップによって利益を狙う方の複利運用でも効果を発揮します。

より細かい数量までポジションを持つことができるので、複利の効果を最大限発揮できます。

最大ロットが大きく大口トレーダーでも使える

SBI FXトレードでは、SUPER DEALERS’ ZONE という一回の注文で100万通貨以上の取引もできるようになっています。

最大は1000万通貨まで一度で発注することができます。

注意点としては100万通貨まではスプレッドは原則固定ですが、

100万通貨から1000万通貨までは変動制になります。

有利なスリッページもある高い約定力

スリッページって不利に約定するイメージがあると思います。

が、SBI FXトレードは違います。

SBI FXトレードは個人投資家にとって有利なスリッページが起きるんです。

SBI FXトレードのプライスポリシーにこのように明記されています。

当社における2WAY注文は、お客様にとって最も有利な価格を採用する方式(最優良執行)であり、不利な約定は一切ございません。

ー中略ー

いわゆる「くるくる詐欺」と呼ばれているものがありますが、これは2WAY注文を受注した際に意図的に一定時間遅延をさせて不正にスリッページを発生させることで、その期間で最も不利なプライスで約定させたり、約定を拒否したりするものです。当該行為は、お客様の注文への最優良執行とは真逆のものであり、絶対に許されないことと考えます。当社では、お客様にフェアに安心してお取引をいただけるよう、お客様のご注文がサーバに到達した時点での最優良執行価格での約定をお約束いたします

個人投資家がフェアにトレードできるということにかなり力をいれています。

また通貨ごとの年間スリッページ実績が公開されています。

データを見てわかるように、60 ~ 70%は発注価格通り、もしくは有利に約定しています。
公式サイトへ

SBI FXトレードの注意点

Macには非対応

SBI FXトレードはMacでトレードをすることはできません

Web版のトレードツールは存在するのですが、

なんと対応はWindowsのInternet Explorerのみ。

どうしてもMacで取引したい方は、他のFX業者を探した方が良いでしょう。

サポート時間が短い

SBI FXトレードの電話でのサポート時間は、9:00 ~ 17:00と比較的短いです。

とはいえ、ビジネスアワー通りなのですが。

副業で深夜にトレードする方にとっては物足りないですよね。

電話での問い合わせのほか、メールやAIチャットでサポートを受け付けています。

AIチャットは質問を選んだり、入力すると回答してくれるSBI FXトレード独自のツールです。

うーん、あまり使えないかもしれません。。質問が悪いのもありますがw

サポートが手厚いFX会社をお探しの方は、外為ジャパンの方が良いです。

24時間電話サポート + LINEでのサポートを受け付けています。

外為ジャパンの評判まとめ!初心者にオススメのFX口座
外為ジャパンの評判や特徴をまとめました。外為ジャパンは1000通貨から取引ができる、低スプレッド、豊富な取引ツール、充実したサポート体制という優れたスペックで、FX初心者に特にオススメのFX口座です。

SBI FXトレードに向いている人

少ないロットでトレードしたい初心者

SBI FXトレードは「1通貨から取引できる」数少ないFX業者です。

FXは座学で勉強だけでは勝てるようになりません。

実際にトレードをしながら学ぶのが勝ち組トレーダーになる一番の近道です。

リスクを小さくトレードを始めたい方にとって、SBI FXトレードはベストです。

スキャルピング・デイトレードなどがメインの短期トレーダー

SBI FXトレードはスプレッドが激狭で、しかも有利にスリッページが起きます。

なので、スプレッド・スリッページにシビアに短期トレーダーにはオススメできます。

一度に500万通貨以上発注する大口トレーダー

日本国内のFX会社では、500万通貨以上を一度で取引できる業者は非常に少ないです。

SBI FXトレードなら、1000万通貨まで一度にポジションを持てるので、大口のプロトレーダーにとっても選択肢に入るでしょう。

SBI FXトレードに向いていない人

サポートをしっかり受けたい方

夕方以降に、電話でのサポートを受けたい方にはオススメできません。

「自分でなんでも調べながらやるぜ!」って方は全く問題ないです。

マニュアルなどは充実しているので、基本的なことは公式サイトを見る感じで問題ないとは思います。

SBI FXトレードの口コミ・評判

ドル円のスプレッドが狭い! – 28歳会社員
FX歴 : 3年
評価 : ★★★★★
ドル円のみをトレードしています。
ドル円のスプレッドが狭いので重宝しています。約定もいい感じです。
短期トレーダーはここを使うべし – 22歳学生
FX歴 : 2年
評価 : ★★★★☆
他の業者と比べてスリッページが少ない。有利に約定する業者なんて見たことない。
短期トレーダーにとって良い口座だと思う。
初心者の私にぴったり – 42歳主婦
FX歴 : 4ヶ月
評価 : ★★★★☆
リスクを取りすぎないよう小さく始めたかったのでここを使っています。
まだ100通貨で練習中!

公式サイトへ

SBI証券のSBI FXαとの違いは?

SBI FXトレードとSBI証券のSBI FXαは別モノです。

SBIグループの傘下という点は同じなのですが、提供されているサービスが全く異なります。

SBI証券はあくまで、証券会社なので、株式の売買をメインに、投信や保険、先物の売買をサービスとして提供しています。

その一つとしてFXのサービスがあります。

一方、SBI FXトレードはFXがメインの会社です。

その分サービスレベルに大きな差があります。

取り扱い通貨ペア数もSBI FXトレードは34通貨ペアなのに対し、SBI証券 FXαは20通貨ペアです。

また、最小取引単位はSBI FXトレードは1通貨。

SBI証券 FXαは1000通貨です。

1000通貨から取引できるのはUSDJPY, EURJPY, GBPJPY, AUDJPY, NZDJPY, ZARJPYのみで、それ以外は10,000通貨からです。

SBI系列でFXをしたいならSBI FXトレード一択です。

SBI FXトレードのキャンペーン

SBI FXトレードは2017年10月31日まで限定で「日経チャンネルマーケッツ」が3ヶ月間無料で視聴できるキャンペーンを行なっています。

日経チャンネルマーケッツとは、マーケット・経済専門のライブ配信サービスです。

経済指標の専門家による解説など、新しいトレードアイディアの手助けになること間違いなし!

このように雇用統計の解説をやってくれたりします。

これを機会にSBI FXトレードの口座開設を検討してみてはいかがでしょうか?